PRO導入

 4/14、新しいMacBook Proが発表になりました。発表を聞いた時は、そうなんだ〜。くらいにしか思っていませんでした。


アップル、Core i7+GeForce GT 330M搭載のMacBook Pro
〜上位モデルのGPUはIGPと自動切り替え対応
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100414_361013.html
 翌日、仕事が休みだったので、改めてwebでニュースなどを読んでいると、15インチのMacBook Pro欲しい指数がメキメキと上昇して行きました。今は13インチのMacBook(アルミニウム)を使っていますが、15インチを買うと、ギリギリな感じがしていたVJソフトNuVJの作業領域(解像度)を増やせるなぁ・・・と買う言い訳を思いつきました(笑)。


 とりあえず、新宿へ行き、旧モデルが安くなってたら、それでもいいかなぁ・・・と思っていたのですが、さほど安くなっていませんでした。秋葉原へ行ってみても、状況は同じでした。そして、ヤマダ電○へ行くと、多くの大手家電量販店はポイントが5%であるのに対して、10%となっていました。これくらいの値段なら、旧モデルを買うよりも安いくらいなので、新モデルを買おうと心に決めました。今使っているMacBookに比べて、CPUのコア数2倍、メモリ容量2倍、ディスク容量2倍、グラフィック性能2倍以上だし・・・と思い、決断しました。


 そんなこんなで、とりあえず、ヨドバシカメラへ行ってみると、やっぱりポイントは5%でした。そこで、店員を捕まえて「ヤマダ○機はポイント10%でしたけど・・・。」という話をしたところ、なんやかんやで同程度の価格にしてくれました。言ってみもんだ(笑)。


 そんなこんなで、MacBook Pro 15インチを連れて帰って来たワケですが、データ移行については、TimeMachine(Mac OS Xのバックアップ機能)を使ってみました。MacBook 13インチに外付けHDDを接続して、バックアップを取り、それをMacBook PRO 15インチに接続して初期設定をしたところ、すべてのデータだけでなく、アプリケーションなんかもすべて移行されていました。なんか、携帯電話の機種変更みたい・・・というかそれ以上に簡単にデータとアプリケーションの移行が出来てしまいました。さすがアップル・・・とちょっと感動しつつ、使ってみると、大きな画面はなかなか良い感じでした。iMovieの変換なんかも、今までが各駅停車なら快速くらいに処理時間が短縮になった気がします。買って良かった。NuVJの動きも余裕が出来たような気がします。


 というワケで、このMacBook Proを駆使して、初VJに挑みたいと思います。